検索結果

Search results

光岡知足の検索結果

  • おいしいこと
    2020.10.13

    お米酵母でつくる自然発酵パン ~“はっこうちゃん。”の発酵あそび

    発酵現象は微生物がおりなす芸術だと感じている発酵研究人、“はっこうちゃん。”が、発酵を通じて微生物の魅力を語る発酵エッセイ。お米とパンの相性がとても気になる、お米酵母でつくる自然発酵パンのお話です。 私たちのからだと馴染 […]

    more >
  • おいしいこと
    2021.01.20

    味噌に恋する休日〜 “はっこうちゃん。”の発酵あそび。

    からだを気づかうメニューとして、日常の食卓に味噌汁を取り入れている方も多いと思います。けれども、当たり前の存在すぎて、その偉大な発酵調味料について、思いをはせることは少ないのではないでしょうか? じつは、いろいろな遊び方 […]

    more >
  • おなかのこと
    2021.01.12

    健康寿命は、腸内環境を整えることから

    健康なからだでいつまでも暮らしていけるように、常に意識の隅においておきたいのが “健康寿命” のこと。長寿村のすぐ近くで育ったというビオスマイルさんが、子どもの頃の食生活を振りかえり、健康寿命とも密接にかかわる腸内細菌の […]

    more >
  • 微生物のこと
    2021.01.24

    健康も、しあわせも?からだと細菌の驚くべき関係 〜“新”乳酸菌生活のススメ④

    乳酸菌やビフィズス菌はどのような働きによって「善玉菌」と呼ばれているのでしょうか? そればかりでなく、私たちの腸の中では多様な細菌たちが大活躍。花粉症、糖尿病、うつ病、免疫力アップから、ほっとしたときに感じる幸福感まで… […]

    more >
  • おなかのこと
    2020.12.01

    ビフィズス菌とプレバイオティクス

    ヨーグルトなどでもお馴染みのビフィズス菌。この微生物が注目を集めるきっかけを見出した研究者が、腸内細菌学の先駆者、光岡知足先生なのだそうです。今回はビフィズス菌、そしてプレバイオティクスについてご紹介します。 赤ちゃんの […]

    more >
  • おなかのこと
    2020.11.02

    微生物から学ぶ大切なこと

    私たちの腸にすむ細菌と人の体とのかかわりを研究する学問が腸内細菌学。日本のおける腸内細菌学の先駆けである光岡知足先生の研究を紹介しながら、ビオスマイルさんが人と微生物のバランスよい関係についてお話します 。 腸内細菌学の […]

    more >
  • 微生物のこと
    2020.12.22

    腸にも、口の中にも!?私たちのからだと乳酸菌 〜 “新”乳酸菌生活のススメ③ 知って、食べて、育てる

    最近の健康づくりのトレンドといえば「腸活」ですね。その主役となるのが、私たちの腸の中にすむ100兆個ともいわれる細菌たち。なかでも「善玉菌」の代表選手といわれる、乳酸菌やビフィズス菌にますます注目が集まっています。なかな […]

    more >
  • おなかのこと
    2020.10.04

    私たちの地球と体と微生物

    もしも微生物が、肉眼でも見える存在だったら、私たちが眺めている地球上の風景は一変してしまうに違いありません。この地球上には無数の微生物が暮らし、生命の循環でなくてはならない役割を果たしています。それはまた、私たちの体の中 […]

    more >
  • おいしいこと
    2021.03.12

    あなたも味噌通に!味噌の呼び方、さまざま。~ “はっこうちゃん。”の発酵あそび。

    いつも食卓で何気なくいただいている味噌。その材料は、大豆、麹、塩とシンプルですが、種類の分け方はさまざまなようです。発酵研究人、“はっこうちゃん。”が、発酵を通じて微生物の魅力を語る発酵エッセイ。今回は、味噌選びのときに […]

    more >
  • 微生物のこと
    2020.11.13

    発酵界のプリンセス!?乳酸菌のおいしい働き ~ “新”乳酸菌生活のススメ②知って、食べて、育てる

    豊かな味わいや風味で、私たちの食生活をおいしく彩ってくれる発酵食品。その発酵界の伝説的存在であり、現在もプリンセスとして君臨するのが乳酸菌です。そんな乳酸菌を切り口に、「食」を通じた私たちと微生物の関係を紹介します。 「 […]

    more >