からだのこと
2021.07.13

梅雨におすすめ、前面を伸ばすストレッチ

梅雨・中医学・ストレッチ

雨の日が続く梅雨の季節は、ついつい外出が面倒になって、からだのバランスも崩れがちです。ホリスティック・ウェルネス・アドバイザー、星宏美さんの今回のコラムも梅雨がテーマ。この時期に滞りやすい気を整える、からだの前面を伸ばすストレッチをご紹介します。動画もあります。 

梅雨は、からだの前面に流れる気を意識して 

前々回のコラムで、梅雨の時期は、中医学的に見ると「胃」と「脾」の2つの臓腑が影響を受けやすいというお話をしました。からだの中には「気血水」が流れていて、このバランスが整っていることが健康な状態といわれています。 

「胃」は、食べものを消化し、「気血水」の原料をつくる場所と考えられています。この原料が運ばれる先の「脾」で「気血水」がつくられます。とても重要な役割を果たしているのですね。 

梅雨の時期は、「胃」と「脾」の流れに気を配ってあげることが大切。この2つの流れは、からだの前面を通っています。したがって、前面を伸ばすストレッチが有効的です。 

立って伸びをするだけでも効果はありますが、今回はしっかりと「胃」と「脾」を刺激して伸ばすストレッチをご紹介しましょう。 

中医学・胃と脾・ストレッチ

 

割り座になって、からだを伸ばす 

割り座(お姉さん座り)になり、からだを後ろに倒して前側を伸ばします。 
膝を痛めていたり割り座が苦手な人は無理をせず、後ほど紹介するストレッチを試してみてください。

割り座になって、からだを後ろにゆっくり倒していきます。 

このとき、一度お尻を持ち上げて、尻尾の骨をお尻の方に引き下げてから倒れると、腰に負担がかかりにくくなります。 

後ろに倒れたら、からだの前面が伸びている感覚を味わいながら呼吸をしていきます。 

両足の割り座がつらい方は、片足ずつの割り座で、交互に伸ばす方法でも大丈夫です。 

また、仰向けに寝転がって、伸びをするようにからだの前を伸ばすだけでも効果があります。つま先を体から離すように足の甲を伸ばすと、体の前が全体が伸びておすすめです。 

梅雨のストレッチ 割り座

 

からだの前面を伸ばす手軽なストレッチ 

割り座が大変な方は、次のストレッチを試してみましょう。 

 

立膝で胸を伸ばす 

立膝のポーズになって胸側を伸ばしましょう。 
膝が痛い場合は、タオルやブランケットなどを下に敷いてみてください。 

この動画では、私は首に持病があるので顎を引いていますが、無理なく呼吸ができるようであれば、首を後ろに倒して前側を伸ばすのも効果的です。

梅雨のストレッチ 立膝で

 

お腹をテーブルのようにして前面を伸ばす 

肩の下に手首、膝の下に足首がくるように手足を置いて、体の前側を伸ばします。 

この動画も、私は首を引いた状態ですが、負担なく呼吸ができるようなら、首をゆっくりと後ろに倒してもよいです。 

梅雨のストレッチ テーブルトップ

 

梅雨の時期はジメジメすることが原因で、お腹の重たさや消化不良を感じたり、疲れやすくなったりすることがあります。そんなときにもこれらのポーズはおすすめです。 

この季節は、「胃」と「脾」の気の流れを整えるストレッチを取り入れて、心地よく過ごす工夫を取り入れてみてくださいね。 

 

梅雨に読みたい 

> 関連情報 「中医学的に考える、梅雨に選びたい食べもの 

> 関連情報 「梅雨に意識したい、中医学的な気配り ─「胃」と「脾」をいたわる 

> 関連情報 「こんなところにも乳酸菌!①「発酵」と「腐敗」はどう違う? 

 

 

<一覧へ戻る
星 宏美

星 宏美

2児の母。子供が生まれてから中医学や薬膳の魅力にひかれ、薬膳を学びはじめる。ほぼ同時期に食べ物だけでなく、ココロとカラダ全体の大切さに気づき、ヨガを日常に取りいれるようになる。現在はヨガ・インストラクターとして、スポーツクラブ、ヨガスタジオ、オンラインでレッスンを行うほか、薬膳インストラクターとして、渋谷RESMSTANDのメニュー監修、薬膳講座をてがけている。 -------- Q. ウェルネスのために心がけていることは?  → A. 自分にとって無理ない生活をすること。無理して、不調が起こったとしても、それも自分だから受け入れる。むしろそういうときの自分ほど褒めてあげる様に。不調が起こるのは、自分がすごい頑張ってるんだな!と思うので。 ------- 🦠 星宏美の記事一覧 ------- 🦠 星宏美のウェブサイト

2021.09.28
「陰虚(いんきょ)」 ─秋に感じる肌の乾燥を中医学でひもとく
2021.11.20
子供のウンチ問題①:「トイトレ」のタイミングと見守り方
2021.06.19
梅雨に意識したい、中医学的な気配り ─「胃」と「脾」をいたわる
2022.07.11
暑い夏に起きやすい不調と解消に、中医学からのヒント~「気虚」のこと

シェアする

梅雨におすすめ、前面を伸ばすストレッチ

KOSMOSTの最新情報は
TwitterやFacebookやインスタをフォローしてチェック!